VGアルカディア

ヴァンガードにおけるメメント・モリ「いつかダブクリを捲られることを忘れるな」

春のキャラバンに参加してきました。

 こんばんは、バスターです。早いもので、今年度ももうすぐ終わりですね。

今回は雑記です。本文は続きから。

 

 

 金曜日から、春のキャラバンが各地で開催されています。私も地元でも土曜日に開催されましたので、気の知れた友人たちと参加してきましたので、簡単に感想を述べたいと思います。

 ところで、今回の新シリーズに関してですが、正直私はいいイメージを持っていませんでした。一つのデッキに愛着を持つタイプではありませんが、今まで使っていたカードやデッキが使えなくなるというのは、頭では理解していても完全に納得できるものではありませんでした。そんな少々マイナスなイメージを抱えたうえでの参加です。

 

・マリガン

 今まではマリガンで戻したカードを再び引き直してしまう恐れがありましたが、ルールの変更によってその心配がなくなりました。単純に手札の安定性が増す可能性が高まりましたので、これは嬉しい変更です。今までの癖で最後のシャッフル後に再び引き直そうとしてしまいますので、少々慣れが必要ですね。

 

・ゲーム性

 トリガーのパンプ値、ガード値が上昇するためランダム性が向上してしまうのではないかと危惧しておりましたが、私が想像していた以上にゲーム性がしっかりしておりました。システム自体はゲーム初期を彷彿とさせるものでしたが、パワーが非常に高いためラインの構築が重要になったと思います。Gシリーズの現状ですと、パワーのインフレがあまりに激しく、デッキのパワーが勝敗を左右する部分が大きかったですが、新スタンダードであればそのようなことは少なくなるのではないでしょうか。今までの変な癖を取るという意味でも、プレイしていて非常に面白かったです。

 

・イマジナリーギフト フォース

 体験会で使用されたロイヤルパラディンはイマジナリーギフトとしてフォースを持っています。ファイト中永続的に1つのサークルのパワーを+10000することが出来ますので、戦術としては非常に強力です。体験会中にはフォースを増やす目的で何度も再ライドを行ってしまいました。現状ギフトを得る方法はG3にライドすることのみになりますが、今後は別の方法でも獲得できるようになるのでしょうか。今後はゲームの勝敗を左右する重要な要素として注目しなければいけないと感じました。同じサークルに重ね掛けしたり前列のラインをバランス良く上昇させたりと、個人の性格が良く出るな、とも思いました。基本的な要素はそのままに、新システムとしてとても面白いと感じました。

 

・総じて

「自分のネガティブな予想をいい意味で裏切られた」という一言に尽きます。むしろヴァンガードというゲームの重要な部分がより強調されたように感じるため、今まで以上に楽しむことが出来そうです。バニラ同士で作るパワーラインが極めて重要、という発言を再びするとは思いませんでした。これからの全国のキャラバンで多くの方に広まることを願うばかりです。

 現状使用しているクランが1つだけですので多様性という面では劣りますが、既に多くのクランの収録スケジュールが公開されています。いちファイターとして今後の展開に期待したいです。