VGアルカディア

ヴァンガードにおけるメメント・モリ「いつかダブクリを捲られることを忘れるな」

「週刊ヴァンガ情報局」で公開されたカードについて

こんばんは、バスターです。

「週刊ヴァンガ情報局」で多くのカードが公開されました。興味深いカードも多数公開されましたので、簡単にですが考察したいと思います。

本文は続きから。

 

それでは見ていきましょう。私は直接観たわけではありませんので一部違う部分があるかもしれませんが、そちらは公式の公開後に修正します。

 

・《天空を舞う竜 ルアード》

『天舞竜神』の看板にして個人的な最近のお気に入り。V登場時に<儀式3>を達成ならばSB1でGゾーンの表のルアードの数だけG1をコール、ドロップのG1の数だけ+1000を与えます。殆どアニメの描写と同じですね。

驚いたのはそのコストの軽さ!最大で3枚のアドバンテージを作り出すにも関わらず、コストはSB1とGゾーンのカードを表にするだけ。破格と言ってもいいでしょう。

また、初回超越から使えるのもいいですね。初回で<儀式3>の達成はやや難しいでかもしれませんが、狙う価値は十分にあると思います。

《シャドウパラディン》には既に優秀なフィニッシャー向のGユニットが複数存在するためそれまでのつなぎには優秀なユニットではないでしょうか。

あと、やはりRRRでしたね。これで誰がGRを持っていくか完全に分からなくなってしまいましたね。

 

・《アビサル・オウル》

《シャドウパラディン》のG1ユニット。手札から登場時に山札の上7枚から《ルアード》をサーチし、ヒットしたら手札からグレードの合計が3以上になるよう捨てる能力と、《ルアード》の効果かコストで退却したらCC1が出来ます。

新しいサーチユニットです。シシルス互換に比べ範囲は狭いですが、手札にG3が無い状態でも使用できるため、純粋にライド事故の可能性を大きく減らしてくれます。また、ディスアドバンテージが生じるものの、G1を3枚ドロップして無理やり<儀式>を発動させることもできます。

CC1も便利ですね。G3ルアードのコストを単純に踏み倒せるので、どんどん他のユニットに使用していけます。総じて「とても優秀なユニット」だと感じました。

 

・《秘められし才気 ルート》

新規FV。アニメでカズマ君も使っていました。

コストか効果で退却したとき、CB1とソウルインで他のユニットにパワー+5000が出来ます。パワーラインの調節には便利ですが、CB1がネックですね。デッキ構築によっては支払いが難しそうなのがもったいないですね。

 

・《竜刻魔道士 リア・ファル》

TD収録のG2ユニット。起動効果で同列のRを退却させてドローする能力と<儀式3>達成時にVにアタックするとパワー+2000出来ます。

ドローは単純に便利ですね。登場時効果を使用したユニットをコストにすると無駄がありません。パンプも《シャドウパラディン》で盤面を整えられないことは少ないでしょうが、単騎でアタックできるのは優秀です。ゲーム全体を通じて、優秀なアタッカーとして活躍してくれそうです。

 

・《竜刻魔道士 ニーズ》

TD収録のG1ユニット。山札から登場時に<儀式3>達成だとパワー+2000と、ブーストしたバトルの終了時に同列のRを退却させることで1枚ドロー出来ます。

アニメで描写のあったパンプは登場時効果でしたね。誘発条件がやや厳しいのは惜しいです。

ドローは前述のリア・ファルに近いですね。こちらはバトルフェイズ中なのでアタックし終えたユニットをコストに出来ます。しかしメインフェイズに盤面と手札を整えられないので一短一長でしょうか。

リア・ファルもそうですが、今後《シャドウパラディン》はリアガードがリアガードを退却させていくことになるのでしょうか?

 

・《エアフォース・イライザ》

スパイクブラザーズのG1ユニット。突撃状態のRをブーストした終了時に、ブーストしていたユニットをバインド→再コールできます。単純に攻撃回数を1度増やせますし、《コー・ホー》や《ブルドーザー・ドープ》のような高火力のアタッカーをブーストできれば強力です。《メカ・トレーナー》の存在から、少数でも仕事をしてくれそうなのはいいですね。

 

・《ケルピーライダー 二キタス》

一瞬超越コストを思い出しました。《アクアフォース》のG2です。

連波1~2回目で、G3以上のVへのアタックでパワーを+2000でき、CB1でバトルの終了時に他の連波のリアガードと位置を交換できます。

パンプには連波の制限がありますが、位置交換にはありませんので、従来のユニットより柔軟な対応が出来そうです。しかしそもそもの欠点として、現在メインで採用されているユニットで連波持ちが少ない点が挙げられます。こればかりは新規ユニットに期待しましょう。

 

・《黒衣の献身 ファレグ》

《エンジェルフェザー》のG3ユニット。ダメージゾーンからコールし救援を発動させる能力と、超越コストになった際に自身をダメージに置くことで1枚回復する能力を持っています。

非常に噛み合った2つの能力を持っています。今後サブV候補にはこのようなユニットが来るのでしょうか。期待したいです!

起動効果なので連続攻撃は行えませんが、救援自体が優秀なので、能力持ちが増えるだけで嬉しいですね。

 

~最後に~

ホントにたくさんのカードが公開されましたね!まだ高レアリティ帯のカードがほとんど公開されていませんが、新規ユニットの登場はそれだけで嬉しいですね。

今後はどんなカードが登場するのでしょうか?期待しましょう!