VGアルカディア

ヴァンガードにおけるメメント・モリ「いつかダブクリを捲られることを忘れるな」

WGP2017札幌地区に出場してきました

 こんにちは、バスターです。週末から季節がいきなり変わったかのように寒いですね。風邪をひかないように気を付けましょう。しかし今週末にはリンクジョーカーのTDとBTの発売日が控えて期待が高まります。

 さて、今回は個人的な雑記です。本文は続きから。今回はやや長めです。

 

 

 現在、全国各地でWGP2017が開催されています。そのうちの1つ、札幌大会が10/15(日)に行われ、私の個人的な休暇が重なったこともあってはるばる北海道まで行ってまいりました。飛行機に乗ること自体も数年ぶりでしたので中々に興奮しました。

(自分の指が入っているのすら気づかない辺りお察しください)

f:id:vg-arcadia:20171017101847p:plain

 

 今回の目的は、楽しむことは勿論ですがファイターズロードの上位入賞でした。使用したのはナイトローゼです。使用者が以前に比べ減少しているのが現状ですが、未だに実力は一線級だと感じておりますし、先日出場した大会でも好成績を残すことが出来ており自分の中で自信があったというのがデッキを選択した理由です。ジェネシスなどどうしても取れない対面があるという不安要素こそありましたが、その部分を割り切っての出場です。以下ファイトの詳細です。

 

ファイターズロード札幌地区予選

 

1回戦:ネオネクタール〇

 ネオネクタールのクランリーダー且つズーの支部長と言う実力者の方といきなりの対戦という事でプレッシャーがかかりました。そしてなんと以前ヴァンガードと関係のないイベントで隣のスペースになった方!生活圏が関東の人間が北海道でたまたま合うという偶然に驚くばかりです。

 ファイトの内容は序盤こそこちらがやや押していたものの、相手の初回超越のプリマヴェーラで一気に押し返されます。こちらも何とか盤面を焼き払いつつ主導権を握ろうと模索しますがお互いのドライブチェックでトリガーをあまり引かなかったり、6点ヒールをされたりと決め手を欠く状態が続きます。最終的にはこちらが超越できないまでに追い込まれますが、ナイトローゼのGB2と辛くも盤面に残していたネグロボーンで連続攻撃を決めて勝ちました。

 結局ここで顔見知りの方と会うことが出来たおかげで1日楽しめました。改めて感謝です。

 

2回戦:ぬばたま✖ 

 支配軸のシラヌイです。私の周りにも使用者がいますので、基本的な戦い方は理解しているつもりでした。グルナッシュを先駆させなかったり盤面には能動的にインターセプト出来るG2以外は展開しなかったりと盤面にリアガードを残さないよう立ち回るように心がけ、実際序盤は上手くいっていたようで盤面も手札も枯らしつくし5点まで追い詰めてターンを渡しますが、相手のGユニットが捲ったクリティカル&スタンドトリガーの乗ったリアガードのアタックが止められず敗け。正直ガード値があと5000あれば止められていましたので今回最も悔しい敗戦です。

 

3回戦:ダークイレギュラーズ(シャルハロート)〇

 現在主流となっているブレイドウイングかと警戒しましたが、純粋なシャルハロートだったようです。初回超越もルジェイラスでリアガード全体をパンプしつつ山札を削り、ブレダマオスで山札にトリガーを戻しフィニッシュを狙うというデッキとして理想の動きでした。文字通りとても強力でしたが幸いなことに自分も似たようなタイプのデッキを所有しており、動きをほぼ理解していたことが功を奏しフィニッシュターンを最小限の手札消費で凌ぎます。その後に少なくなった手札に対して連続攻撃を決めて勝利しました。

 勝てたこと自体は当然嬉しかったのですが、どちらも時間がかかりギリギリだったのが気がかりでした。もしかしたら前兆を感じていたのかもしれません。

 

4回戦:ロイヤルパラディン(ブラスター)✖

 おそらくですが以前全国大会を制した実力者との対戦でした。こちらはユニットをほとんど引かず展開が出来ず、相手はメインVを引けず乗り直しを繰り返すという、先のファイトと違いお互い理想とは程遠いファイトでした。最終的には序盤の攻撃力の差が著実に現れる形となり敗退です。

 

 通算成績2勝2敗で予選ラウンドでの敗退です。非常に残念ですがちょうど6国家支部長決定戦の受付時間と重なりましたのでリベンジも兼ねて本戦同様にナイトローゼでメガラニ支部長決定戦に参加してきました。

 

6国家支部長決定戦

 

1回戦:不戦勝

 意気込んで参加したもののいきなり予想外の結果に。ファイターズロードで疲れていましたので、正直休憩が取れて良かったです。

 

2回戦:アクアフォース(波紋)〇

 最近めっきり見ることが減った波紋と久しぶりの対戦でした。序盤からオデュッセウスを2枚展開されウミガメ兵を何度もコールするというまるで2年前に戻ったかのようなファイトが続き劣勢でしたが、なんとか超越までこぎつけてドラクートやガッシュで勝利しました。正直序盤は勝筋が全く見えませんでした。自分でもよく勝てたな、と今思い返してもビックリします。

 

3回戦:グランブルー(ナイトローゼ)〇

 ある程度は想定していたミラーマッチです。そして周りを見てみるとこの時点で天敵の七海がいないことが分かりひと安心。

 序盤からお互いバンシーを複数枚ソウルに送りデッキを回すという理想の動きを行いますが、相手はひたすらにライドスキップを繰り返してリアガードを攻撃してきます。何となく事情を察したためこちらは順当にライドして前列を3体立て続け、相手を5点まで追い詰めます。案の定ライドしてきたのはサブV用のゾンビホエール。その後G4ローゼに乗ってネグロボーンとネグロレイジーで連続攻撃されるものの手札は十分だったため必要十分なダメージだけを貰い、返しのターンでガッシュに超越して勝利。正直運に助けられたファイトでした。

 

4回戦:バミューダ△(リヴィエール)〇

 相手は序盤から連携ライドを失敗しG2にライドも出来ないという大事故。こちらは順当にライドしてダメージを与えていきます。最終的にはトロワにライドし双闘によるVスタンドでダメージを詰められますが、こちらは危なげ無くダメージを与えて勝利しました。

 相手の方の構築が分からないので何とも言えませんが、2戦続けて対戦相手のアンラッキーによる勝利でした。これもヴァンガードなんでしょう。

 

5回戦:バミューダ△(パシフィカ)〇

 前のファイトまでの反動と言わんばかりにマリガン後の手札のグレードは33000、トップドローもG0という事故をやらかしてしまいます。幸いGアシストでグレード1を、次のターンのドローでG2を引くことが出来たため最悪の事態は避けることが出来ました。

 そんな事情もあり相手の初回超越終了後にはこちらのダメージが5点、相手のダメージが2点。ガッシュを強く使うためのソウルも少ないという大ピンチです。しかしCBは最大限に使える状況でしたのでネグロボーンでスケルトンの砲撃手を連続でコールして相手の盤面を焼きつつ手札を増やします。上手くいったのか相手の持ち味である連続攻撃もそこまで強力なものではありませんでした。その後もドラクートで盤面アドバンテージを取って優位に戦えるように立ち回ります。そして最後は山札を限界まで削りつつみっくを戻し、単独でパワー26000まで上昇させたナイトストームを確定でスタンドさせられる状況を作り出し勝利しました。

 

f:id:vg-arcadia:20171017101036p:plain

 

 不戦勝含め5戦全勝。札幌地区のメガラニ支部長になりました。公認大会で結果を出したことは初めてでしたので非常にうれしいです。この結果を糧にこれからも楽しむことを忘れずに頑張っていきたいと思います。レシピは後日公式サイトで公開されますので、宜しければ是非ご覧ください。

 

 

~最後に~

 望んでいた結果とは少し違ったものの、形ある結果を残すことが出来ましたので今回の遠征は非常に満足いくものとなりました。予算やスケジュールの都合上何度も行けるものではありませんが、都合さえつけば是非また参加したい。そう思える大会でした。

 今回対戦して下さったファイターの方々や公式スタッフの皆様をはじめとした大会に携わった全ての方々へ感謝です。ありがとうございました。

 

 

 

~おまけ~

 なぜか今回のWGPでは会場に握力測定機が設置され握力勝負が行われていますね。私も高校生以来の測定です。

f:id:vg-arcadia:20171017100405p:plain

 平均値以上は出しましたが目を見張るほどのものではなく。カードゲームばかりでなく日常生活のためにも体を少しは鍛えようと思いました。